トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > jDmQUck/

書き込み順位&時間帯一覧

381 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【24時間365日】子育てってしんどい・・・110
◎2人目育児を語る part26◎

書き込みレス一覧

【24時間365日】子育てってしんどい・・・110
542 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 07:58:18.46 ID:jDmQUck/
上の子が咳鼻水からの微熱
37℃前半だからこれが仕事してたら保育園預けちゃうけど、育休中だから休ませてる
しかし本人はいたって元気でうるさい、一日中ずっっっとしゃべってる
奥の手のAmazonプライムビデオつけても足バタバタしたりジョイントマットに手のひらでシャカシャカしたりして何かしら音立ててる
下の子も眠れなくてぐずぐずなのに、下の子ちゃん抱っこしないで!ベッドに寝かせて!ってお前が静かにしてれば平和なんだよ

赤ちゃんのころからずっと多動を疑ってるけど、3歳児健診では引っ掛からなかった
でも面談してても脱走したり絵本をわざと床に落としたりする子に明らかに保健師もイライラしてたし、周りのお母さんのうわぁ…みたいな視線が辛かった
もういっそ障害児でもいいから診断おりて療育とか通わせたい
◎2人目育児を語る part26◎
299 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 09:30:03.05 ID:jDmQUck/
>>296>>297
うちも3歳上の子が咳鼻水と微熱で6時起き
しかも元気でおもちゃ散らかしまくりで延々しゃべり続けてる
こんなに元気なら保育園行ってほしいけど、油断するとすぐ中耳炎になるからなぁ
3ヶ月の下の子は8時半に起きて授乳したら機嫌良くメリー見てるから助かるわ
でもこの後眠いのにうるさいから眠れなくてぐずぐずパターンなんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。