トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > iUawb3hj

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001002100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
兼業ママの不満・愚痴スレ part14
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14[無断転載禁止]

書き込みレス一覧

兼業ママの不満・愚痴スレ part14
529 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 15:01:24.57 ID:iUawb3hj
>>527
自分はそれそのまま旦那に言ったけどね
社会構造が悪いんじゃないよ
仕事の受け方やこなし方が夫婦で納得できてないからだよ
いちど大喧嘩して、それからちゃんと話し合うとスッキリするよ
兼業ママの不満・愚痴スレ part14
540 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 18:44:12.24 ID:iUawb3hj
>>530
それは正確に書こうよ
体調悪くなった時にアレルギー源参照したりするんだからさ
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14[無断転載禁止]
200 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 18:48:40.66 ID:iUawb3hj
5年でローン全部繰り上げしたよ
5年後からローン金利が1%超えるプランだったから

借金嫌いだからスッキリした
これでどっちか働けなくなっても、日々の生活費さえ稼げば生きていると思うと気が楽
バランスシート上でもかなり改善したし
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14[無断転載禁止]
202 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 19:32:59.88 ID:iUawb3hj
>>201
200です ID変わってるかも
5年までは1%以下の優遇金利だったから、ローン減税で儲けてたんだよね
だから5年経ってすぐに完済した

旦那一本のローンだから、私が死んだ時のリスクを考えると身軽になっときたかった
ローンないから生命保険も高額なのいらないしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。