トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > hwXipBQA

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
■公文教室ってどうよ■39

書き込みレス一覧

■公文教室ってどうよ■39
949 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 21:19:02.25 ID:hwXipBQA
簡単な問題を繰り返しやったとき
「かんたんだー!」と言いながらできる子→向いている
「めんどくせー!」と言いながらやりたがらない子→向いてない
■公文教室ってどうよ■39
953 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 22:12:01.48 ID:hwXipBQA
>>950
そこからコツコツできる子は、公文じゃなくてもできる子なんだよ
そこからコツコツできない子が公文で鍛えられる、と思ってたんだけどね。

それよりも、その論外の子みたいなのは、いくら勉強できても絶対に公文向かない
■公文教室ってどうよ■39
956 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 22:36:54.20 ID:hwXipBQA
>>955
全員というわけではないが、そういう単純作業ができない子って
自分の能力より高い難度の問題をやらすと水を得たかのごとくやりだすことあるらしいよ

職場に「私、そんな単純作業できません」なんて部下入ってきたらグーで殴るけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。