トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > dd3xUz9q

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part107【成長】
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 15【教えて】
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ123【禁止】 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part107【成長】
710 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 12:17:19.13 ID:dd3xUz9q
>>709
子供の頃から毛深かったけど、思春期過ぎてから腕と脚は薄くなったよ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 15【教えて】
803 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 17:27:35.81 ID:dd3xUz9q
>>793
病院で紙書かなくても除去対応とか面談してくれる園なのかな
保育園には報告必要だけど、病院行って検査して、一口ずつあげるアレルギーチェックした方がいいと思う
うちの子は病院の検査ではアレルギー出なかった食材で複数回吐いたことがある
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ123【禁止】 [無断転載禁止]
698 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 22:34:50.24 ID:dd3xUz9q
>>679
保護者会はまだ0歳クラスのときと1歳クラスに上がったこの間の二回しかないけど、毎回家での様子ってテーマ
「外食のときに座ってくれない」とか「ご飯のレパートリーがない」とか「チャイルドシート嫌がる」みたいな悩みとか愚痴が多かったな
旦那さんの協力とか実家がみたいな話題はあまりでないなあ
家の様子の話の合間に保育士さんが「そういえば」って園の様子も話してくれたり、結構楽しかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。