トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > bG1Jz+o8

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その4

書き込みレス一覧

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
699 :名無しの心子知らず[age]:2018/04/17(火) 01:08:34.81 ID:bG1Jz+o8
リルベビーの腰当て、すごくいいけど私も緩い
冬は厚着だから大丈夫だけど
同じようにベビーアムールの腰当ても付けると緩くなっちゃうから使えてない
タオル巻くのやってみる
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その4
336 :名無しの心子知らず[age]:2018/04/17(火) 15:19:11.86 ID:bG1Jz+o8
>>335
私も 料理の後とかひどい
あっちこっちあけてそのままだから、夫に「何ごと」て言われた
泥棒が入ったみたいにみえるらしい
扉をあけて物を出したらもう意識は次にとんじゃうんだよねー
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その4
344 :名無しの心子知らず[age]:2018/04/17(火) 21:24:22.93 ID:bG1Jz+o8
>>340
お疲れ様
推敲?どこが変だかわからないよ
写真はコンビニプリントにしてるよ
インク切れとか用紙の向きとかいろいろ面倒だったのがなくなったよ
プリンタもインクも場所とってたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。