トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > ZQn0qdzy

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
34
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 13:34:39.15 ID:ZQn0qdzy
ジーナ式のアレンジで、お風呂の時間を夜に設定してる方いますか?
ジーナ式では推奨されませんが保育園に行くようになると夕方のお風呂は
絶対に無理なので、お風呂19-20時、就寝21時に設定したいのですが…。
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :34[sage]:2018/04/17(火) 15:56:03.70 ID:ZQn0qdzy
月齢はまだ1ヶ月で1歳で入園させたいと考えているのですが
時短でも17時まで勤務なのでお迎えに行って帰宅するともう19時近くて。。

本では7-19時推奨としつつ就寝時間をずらすことに言及はありましたが
お風呂の時間はそこまで大幅にずらせないと感じたので
ジーナ式でアレンジ可能なのかが気になりました。

途中でお風呂時間変えるのも大変そうですし、いっそジーナ式でなく
他のネントレにしたほうがいいのかもしれないですね。
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :34[sage]:2018/04/17(火) 17:37:53.40 ID:ZQn0qdzy
>>40
8-20のように少し後ろに倒すことを考えていましたが
夜の時間にばかり気を囚われて、保育園入ったら
朝の時間も固定されているのを忘れていました。

上の方も月齢上がるとスケジュール変わって行ったようですし
保育園でどういうスケジュールになるかも分かりませんし
今のところはあまり気にせず、そのままジーナで行こうと思います。

ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。