- 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい146
839 :名無しの心子知らず[]:2018/04/17(火) 10:59:40.33 ID:WKKa05X8 - >>835
んー年長の子なんてみんなそんなもんじゃないですかね? ウチもいかねー嫌だー毎朝連発で怒られるまでやめないしw もう場所による使い分けもする歳だから、園や父親にはいい子にしてても、甘えたい母親にだけワガママ言う子も多いし。 んー子供云々じゃなく、貴女がそういうことを気軽に話し合ったり、もしくは全然違うストレス解消の場なんかが必要な気がしますね。 とはいえ書き込みを拝見する限り、その手のカウンセリングとかには行ってるでしょうが… 子供が甘えたいんだとしたら、「大きいんだし自分でやりなさい」じゃなく一緒に着替えを手伝ってあげるとか、朝食にたまに健康度外視で子供の好物をあげるとかしてみては? ウチもそうですが、年長なりたては彼らなりにお兄さん、最年長のプレッシャーを感じて疲れたり甘えが強くなってる気がします。 だから園で問題ないなら、家では甘えさせてあげるのも必要な気がします
|