- 【24時間365日】子育てってしんどい・・・110
554 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 13:20:03.46 ID:NzADfhGC - この流れだとやっぱミルクの方が育てにくい子多いの?
よく完母の子はいい子みたいなこと書いてあるけど
|
- 【24時間365日】子育てってしんどい・・・110
555 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 13:22:31.54 ID:NzADfhGC - 育てにくいから子の性格上ミルクになりやすいのかな
うちもそうだったんだけど 分泌良好と助産師に言われてたのに飲みにくくてガブ飲み出来るミルクじゃないと暴れてしょうがなかった 新生児室でも癇癪起こしててショックだった
|
- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part209【幼児へ 】
858 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 14:22:49.92 ID:NzADfhGC - >>857
はしかなんて脳に障がい出て数年後に死ぬとか他にも色々あるのに強気だねw
|
- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part209【幼児へ 】
859 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 14:27:02.02 ID:NzADfhGC - 麻疹の合併症は数ある中で脳炎もそうだけどこれが一番こわいね
(6)亜急性硬化性全脳炎(subacute sclerosing panencephalitis:SSPE) : 麻疹に罹患した後、7〜10年で発症することのある中枢神経疾患です。知能障害、運動障害が徐々に進行し、ミオクローヌスなどの錐体・錐体外路症状を示します。 発症から平均6〜9カ月で死の転帰をとる、進行性の予後不良疾患です。麻疹ウイルスの中枢神経細胞における持続感染により生ずるとされますが、本態は未だ不明です。 発生頻度は、麻疹罹患者10万例に1人とされています。 これは稀だけど、単なる脳炎ならもっと頻度高いし後遺症残る例もちらほらある
|