- PTA役員の為のスレ part6
682 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 09:05:44.32 ID:Ex6qMa5H - >>679
PTAのあり方なんて時代で変わってきているでしょ。 今は父母会のイメージ。 親が学校の手伝いをすることで、「学校と親が協力して子供に目をかけていく」ことが子供に好影響を与えるから皆協力していると思う。 たくさんの目があればあるほど子供は誉められたくて頑張るし、手伝ってる自分の親の姿を見ることで自然とボランティア精神も身につくし。 もちろん親も暇じゃないので共働きでも参加しやすいような改革は必要。 うちは活動は基本的に授業のある土曜。 PCで出来る作業は分担して各自持ち帰り、話し合いもメールやラインではまとまらなかった時のみ。 ママさんなんちゃら、バザー、ベルマークはすべて廃止。
|