- 【24時間365日】子育てってしんどい・・・110
553 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 13:06:41.36 ID:GFke0ae8 - >>550
私もあっさり諦めたクチ 月齢によるけど、混合やってたら子供が吸うのも楽なミルク寄りになることはよくあることだし、そうなるとイライラしたり頑張っても結局完ミにせざるをえなくなることもあるよね どうせ離乳食始まったら食べる食べないの方が関心が高くなるしさっさと諦める手もあるよ
| - *育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part22*
873 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 15:08:57.14 ID:GFke0ae8 - >>872
差がすごいよね 自分で決めたけどどうしても育休2年取りたくて、待機児童はあるものの入れるか微妙な感じで、もし入れたら困るから最初の一年だけで2年目の給付金は諦めたわ 勤務先的には2年取れるんだけど 友人が住む自治体は、わざと書類不備で出して不承諾もらえる方法を役所から教えてもらえたりしてて羨ましい うちの自治体はそれでは不承諾出なかった そういうのも統一してほしい
|
|