トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > C6QhWlr2

書き込み順位&時間帯一覧

381 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
◆小学校低学年の親あつまれーpart132
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part54

書き込みレス一覧

◆小学校低学年の親あつまれーpart132
471 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 13:14:23.47 ID:C6QhWlr2
うちも去年1年生の弁護士のパパさんがPTA加入拒否してた。
その場合総会資料とかはその子だけ配布しなかったよ。

でも2年生になったらちゃんと活動に納得したようで加入してくれた。
うちも任意ではあるけど会費も学校が集めるし(引き落とし)
下町で150年くらいの歴史がある学校なので卒業生も多いので加入しない人は今までほぼ居ない。
上の子で本部役員やったけど、削るところは削って活動も大分簡略化してきてる。
あとはおやじの会で父親達が盛り上がって何かしてくれてるw
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part54
318 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 14:14:38.14 ID:C6QhWlr2
うちは6日金曜始業式、10日火曜から給食。
1年の下の子は11日からで、もう給食当番デビューしてきた。

給食はお箸も先割れスプーンもでてくるわ。給食室がある校内調理だから?

下の子あるあるの、「注目して!」な態度が段々ダンスィノリになってきた
優等生キャラの長男との違いが楽しいわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。