- ■公文教室ってどうよ■39
950 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 21:55:39.39 ID:5o3+4Hq0 - >>949
ある程度先まで進むつもりなら その「かんたんだー!」って言ってた子供が自分の能力相当の教材まで進んだ時に、そこからコツコツと取り組めるかどうかが本当の向いてる向いてないの分かれ目だよ 序盤の簡単に出来る領域ですら「めんどくせー」とかなってるのは予選落ちって感じだわ はっきり言って論外
|
- ■高校生の保護者■ Part.4
82 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 22:19:14.86 ID:5o3+4Hq0 - >>81
中学生にもなって女子を虐めるような男子とかは余程の陰キャか低能だね、小学校低学年レベルで成長が止まってるよ その類の子は男子グループの中でも相手にされてないような子だと思うわ 高校で離れられて良かったね
|
- ■公文教室ってどうよ■39
959 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 23:01:35.18 ID:5o3+4Hq0 - >>956
公文すら全然出来なかった子供が、小3でサピックスに入れたらいきなりやる気を出して開花とかを夢見てるなら妄想の類だよ 宝くじを当てるより可能性低い
|