トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > 3TccGqav

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
PTA役員の為のスレ part6

書き込みレス一覧

PTA役員の為のスレ part6
707 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 21:51:27.46 ID:3TccGqav
>>703
何言ってんだ
義務教育について学校は責任持たなきゃ駄目だろ
連携とか言って境界線曖昧にするから強制になるんだよ
学校教育は学校で完結しなきゃいけないんだよ

タダで教えてもらってとかお世話になってるとかも的外れ過ぎる
費用は税金から賄われてるんだからタダじゃないだろ
PTA役員の為のスレ part6
711 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 22:39:09.90 ID:3TccGqav
>>710
>>688であなたの考える親の責任を他者に押し付けてるように思えるが?
PTA役員の為のスレ part6
715 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 22:50:51.45 ID:3TccGqav
>>714
だからね
>>701
これ
PTA役員の為のスレ part6
723 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 23:24:39.90 ID:3TccGqav
>>720
16条の4項な
国及び地方公共団体は、教育が円滑かつ継続的に実施されるよう、必要な財政上の措置を講じなければならない
PTA役員の為のスレ part6
728 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 23:38:53.26 ID:3TccGqav
>>725
あなたは保護者が学校教育積極的にかかわるのが大人の責任だと言ってませんでしたか?
>>711にもお答えくださいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。