トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > +IYZuGWC

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
年収300万〜400万の家庭の育児 その46 [無断転載禁止]
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい146

書き込みレス一覧

年収300万〜400万の家庭の育児 その46 [無断転載禁止]
190 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 08:53:10.14 ID:+IYZuGWC
義実家は今義母だけで年金暮らしだからお金無いのも分かるんだけど、こちらは誕生日、母の日、敬老の日とプレゼントや食事に連れていっても、義母から子供(孫)に誕生日もクリスマスお正月も何も無い
うちは一人っ子だし、お年玉500円でも貰えたら気持ちは晴れるんだけどな
旦那には言えないからここで吐き出し
私の実家はもう他界して無いから、義母を大事にしようと思って頑張ってきたけどうちもお金に余裕ある訳じゃないしモヤモヤしてしまう
お金に余裕あればこんな小さな事で悩まないんだろうな
年収300万〜400万の家庭の育児 その46 [無断転載禁止]
192 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 10:32:09.68 ID:+IYZuGWC
>>191
子供預けた事ないよ
お祝いと法事の食事以外で一緒に出掛けた事もないし家に上がった事もない
(子供が猫アレルギーで義実家は猫飼い)
こちらから連絡しないと連絡も無いし、楽っちゃ楽だけど寂しく感じる
お祝いの食事は今まで通りにしてプレゼントは控えてみようかな
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい146
835 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 10:43:40.14 ID:+IYZuGWC
子供が発達なのか私がおかしいのかが分かりません
子供は1才時に言葉の遅れ、癇癪、人見知り、偏食があり療育に通っていました
今は年長で、園では普通で問題なく過ごしています
家だと偏食は相変わらず(園ではお弁当完食)
朝、私が支度を促す(顔洗って、着替えて等)と必ず「え〜」「嫌だ〜」と否定から入ります
毎回なので私も慣れたらいいのに、その度にカッとして怒ってしまい、打たれ弱いのでその度に半泣きでメソメソします
そして「ママが怒ったのは僕のせい?」と芝居掛かった口調で泣き声で言ってくるので更にイライラします
私は産後鬱からずっとメンタルがおかしくて精神科に通って服薬しています
イライラを主治医に伝えますが薬が増えるばかりであまり効果はありません
発達相談するにも療育とは縁が切れてしまい(もう必要ないと断られました)園の先生も、お母さんの考え過ぎでは?みたいな返事でした
今後私はどうしたらいいでしょうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。