トップページ > 育児 > 2018年02月06日 > Tlc3mJlG

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000001012000100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情12
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
▲▽▲子供の名付け総合スレッドPart272▲▽
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい144
┫┫子供の名前を下さい*63人目┣┣
子供の名付けに後悔してる人 68人目

書き込みレス一覧

世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情12
88 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/06(火) 01:02:11.47 ID:Tlc3mJlG
夏休みには父方親戚に子どもを見せたいけど、その場合は生後半年で飛行機移動になるので、ちょっと不安ですね。

>>84
むしろ育休中は非課税スレに移動して、育休明けたら課税スレに帰ってくるという、律儀な人っているのだろうか…。

あなたの書き込みを見て、妻が育休を1年間に延長した場合は、扶養控除を使えることに気づきました。
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
98 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/06(火) 01:03:20.32 ID:Tlc3mJlG
お疲れー、って言いたいけど、
写真晒して大丈夫?
▲▽▲子供の名付け総合スレッドPart272▲▽
261 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/06(火) 09:39:51.05 ID:Tlc3mJlG
>>253
>>258
>>259
お前らもうちょっと意味を調べてから書き込めよ。
無知を晒してるぞ。
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情12
109 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/06(火) 11:44:34.88 ID:Tlc3mJlG
なるほどね。乳児の長距離移動も人によりけりですね。
私も生後半年で飛行機乗ったはずなので、父に聞いてみるか。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい144
650 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/06(火) 12:16:17.27 ID:Tlc3mJlG
>>640
箇条書きの3つ目に書いてあるのに。
もしかして日本語が苦手な人?他の言語で説明したほうがいい?
┫┫子供の名前を下さい*63人目┣┣
169 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/06(火) 12:21:36.93 ID:Tlc3mJlG
保育園幼稚園ならともかく、小学校なら名字由来のあだ名のほうがつけられやすかったと思ったけど、どうなんだろう。
子供の名付けに後悔してる人 68人目
280 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/06(火) 16:54:38.65 ID:Tlc3mJlG
旦那も短気だな…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。