トップページ > 育児 > 2018年01月13日 > lSndt7XM

書き込み順位&時間帯一覧

296 位/2048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
育児にまつわる義父母との確執・愚痴87[無断転載禁止]©5ch.net

書き込みレス一覧

育児にまつわる義父母との確執・愚痴87[無断転載禁止]©5ch.net
944 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 16:05:33.20 ID:lSndt7XM
義母の子育て武勇伝は放置自慢
2歳のときにはお留守番させてたとか3歳で留守番させたら泣いて泣いてすごかったけど無視して買い物行ったとか
夫からは「トイレ行ってる間に買い物に行かれた。それから一人でトイレになかなか行けなかった」とか「すごく怖かった覚えがある。捨てられてかと思った」と聞いているからモヤモヤどころじゃない
子供は絶対預けない!
育児にまつわる義父母との確執・愚痴87[無断転載禁止]©5ch.net
955 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 20:40:53.81 ID:lSndt7XM
>>945
まさに私が子供をあやしてるときに「泣かせておきなさいよ、ちょっとくらい放置しても大丈夫よ」からの留守番話だったよ
ちなみに夫は小学校中学年までトイレ開けっ放しじゃないとダメになっちゃったらしい
そりゃあ衣食住さえありゃ体は育つけどねえ
まあその反動で赤ちゃん泣いたら夫がすっとんであやしに行くからある意味子育て成功なのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。