- 夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その30
786 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 08:26:16.50 ID:ZnNEIsOw - 子供のお祝い事で頂いたお金やお年玉、児童手当を子供名義の口座に貯金して、大人になったら門出の時にせる様にと思ってる。
教育資金は旦那名義で終身保険に何口か入った。 進路やその時の経済情況によって使わなくて済めばそのまま寝かせておけるし、老後資金の足しにもできるかなと思って、あえて学資保険には入らなかった。
|
- 夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その30
794 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 09:14:06.84 ID:ZnNEIsOw - >>792
同じ会社なら、残業代だけでそんな差があるとは思えないから、資産か援助があるんだろうね。
|
- 絡みスレ292
633 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 09:55:50.55 ID:ZnNEIsOw - 嫁実家で用意するってしきたりを気にする癖に、お雛様をお下がりとか中途半端な事言ってるからややこしくなってるんじゃないかと思う。
そしてきっぱり断られたのに食い下がるトメ。 本当に似た者同士だと思うわ。
|
- 絡みスレ292
670 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 12:45:01.07 ID:ZnNEIsOw - >>660
そんなに攻撃されてた?
|