- 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ119【禁止】 [無断転載禁止]©3ch.net
779 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 13:35:54.72 ID:W0hmvseP - それより何より、読点句読点が欲しい。
読みづらいです。 ところでもうすぐ発表会らしく、幼児クラスさんが衣装着て練習してた! うちの1歳なりたての子供は泣かないようにできるか心配。
|
- 【50】ベビー服 Part58【95】
693 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 14:23:49.12 ID:W0hmvseP - ハイネック、室内だと顔赤くなって暑そうだし、ずっと外出する日なんてそうそうないから着られないでいる。
着替え回数増やしたらいいのかもだけど、子供もなかなかうまく腕倒せないし、いつ頃からうまく着替え出来るんだろう。
|
- 世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情11[無断転載禁止]
489 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 14:25:26.97 ID:W0hmvseP - >>486
分かる。 本当にやりたかったのに、始めてしばらくすると、まぁいいや、もうやめたいってあるよね。 どこが見極めポイントなんだろう。
|
- ファイト兼業ママ part85
209 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 18:50:16.37 ID:W0hmvseP - 逆に算数大得意で数学で死んだ文系の私は教えられるかも!
つるかめ算とか塩水算とかまだあるのかな。 自分の時の中学受験ではもちろん塾通いで、確かに夕飯のお弁当と夜のお迎えが大変とはよく言われるけど、 授業の予習復習とか日々の学習を大半の子供は一人じゃできないし、やらないだろうから、そのフォローが大変そう。 週末に模試とかあるから、その予習復習も対応しないといけないし。 勉強グセがつけばいいと思うけど、親がいない時に一人で勉強してる子供が想像できない。
|
- *育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part20*
710 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 19:00:00.13 ID:W0hmvseP - ショートスリーパーなんだろうね。
体力があってポジティブでショートスリーパーって無敵だ。羨ましい。
|