- 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい143
983 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 20:20:57.95 ID:RPA99J4I - 相談者を、お母さんたちの輪に引き入れようとしてくれてるのかなー
「本当に可愛いですよね うちの子はちょっと人見知りで、打ち解けるのに時間かかちゃって 無愛想なとこが少し心配なんです」 とか言えば「そんな事ないよーお顔も可愛いし、お母さん似だね!」などと褒めてくるんじゃないかな 支援センターって、育児相談の役目が大きいらしいから、孤立気味の人を放っておかないようにしてるんじゃないの 保健師さんのやり方は上手いとは言えないけど 美醜で差別を受けるなんてのは、世間に出ればあるだろうし、態度や性格で判断されるのは仕方ないよね それで誤解を受けたり損しないように、挨拶はしようね お友達には優しくねって教えるんじゃない? 赤ちゃんや小さいうちは焦る必要ないよ これからどんどん変わるんだから 我が子には、親が可愛い可愛い言ってあげよう
|