トップページ > 育児 > 2018年01月13日 > QJFX+XTD

書き込み順位&時間帯一覧

168 位/2048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ119【禁止】 [無断転載禁止]©3ch.net

書き込みレス一覧

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ119【禁止】 [無断転載禁止]©3ch.net
791 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 15:33:48.66 ID:QJFX+XTD
幼稚園色の高いこども園に1歳児を預けたけど失敗したわ。
PTA役員やら係りやらイベントやらが目白押し。
先生からは「うちは保育じゃなくて教育をしています。教育にはお母さんの協力も必要です」と言われて平日イベントに駆り出される。

子供の泣きが酷いと早退の連絡が来てた。週3くらい。
早退は厳しいと言っても「貴方の子供ばかりみていられない、それに子供の安定>>>親の都合(仕事)」と言われた。

子供がちょっとだけ引っかかれた時、相手のお母さんは「お友達を引っ掻き怪我をおわせたから今すぐお迎えに来てください(爪が長いので保育できない)。
あと、先方に謝るために後日菓子折りもってきてください。電話番号渡すので謝ってください」と言われたそうな。
跡になりそうな引っ掻き傷ならまぁわかるけど、1週間で消えそうな傷だったから驚いた。
それに相手の子の爪は長いわけじゃなった。
因みに先生からは「すみませーん。気を配ってるんですけど子供が沢山いて一人一人は中々ねー」と、サラーっと謝られた。

1ヶ月に3回ほど仕事中に報告の電話が来る。
子が先生を叩いたとか◯◯ちゃんを突き飛ばしたという内容。お迎えの話ではない。
暴力をふるったことは本当に本当に申し訳ないと思うけど、お迎えのときの報告でよくない?仕事にならない。
そのくせ連絡帳は「今日は砂場で遊びました。元気に遊んでいました。ご飯は完食しました。」だけで詳細は書かれない。

何度も転園を考えたけど、1,2号の教育は良さそうだし、子供も成長するし、先生も変わるからマシになるのかと思ったりする。
でも今はやってられない。仕事にならない。
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ119【禁止】 [無断転載禁止]©3ch.net
793 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 16:56:25.83 ID:QJFX+XTD
>>792
偶々その日は早上がりだったから早く迎えにいったら相手のお母さんと子供が出待ちをしていた。
帰り際相手の子供が私にバイバイタッチしてきた時に見たよ。
なんで出待ちが出来たのか?先生が言ったから。これも問題だよね。
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ119【禁止】 [無断転載禁止]©3ch.net
798 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 21:31:10.01 ID:QJFX+XTD
こども園は本当に幅広いと思う。
同じこども園でも元保育園の所は、PTAや先生の意向が全てという園風じゃないと思う。

見学の時はイベントはあまりないと聞いていたのだけど保育園基準ではなくて、幼稚園時代よりだった。
やっぱり見学だけじゃなく口コミも集めなきゃ駄目みたい。

近くの保育園はあまり良いのがないから暫く我慢かな。
でも、1号さんはとても礼儀正しくていい子が多いし、英語のスクールも無料でついてるから転園は微妙なところ。
周りの幼稚園は未リサーチだからボチボチ調べる予定。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。