- ADHDで母親になった人54
179 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 13:40:56.49 ID:E6ztDhTu - >>176
うちの母もそのタイプで初対面の人と仲良くなるのが異常にうまくて感心する まあしばらく付き合うとボロが出るんだけどねw 自分は同じ傾向アリでも内向的な方なので、どうせなら明るい方がいいと思うわ
|
- ヤマハっ子保護者会part42
970 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 13:53:20.78 ID:E6ztDhTu - ヤマハなんて金持ちばっかりだもの言えないって
意識高い系()カネコマは大変 でもがんばって
|
- ADHDで母親になった人54
188 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 19:10:25.71 ID:E6ztDhTu - 私も毎日見るToDoリストに入れとくんだけど、だんだん景色になっちゃうのよね
定期的に更新して変化をつければいいんだろうけど更新するってことを覚えとかなきゃいけないわけで 以下無限ループ
|
- ♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson74
555 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 21:36:44.73 ID:E6ztDhTu - >>553
そうそう 自分と同世代の話聞くと先生が厳しくて嫌だった話ばかり トラウマかかえて音楽大嫌いなままの人もいれば年取ってある程度成熟したら色々辻褄が合って復帰する人もいる 自分は後者なんだけどね
|