- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part203【幼児へ 】
17 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 12:46:57.95 ID:BTcgUP7+ - >>14
横だけど、てんかん専門医がいる小児神経科をすすめるのは、12のお子さんがてんかんっぽいから?それともてんかん専門医じゃないと、てんかん以外のことでもMRIでわからないってこと?
|
- 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ119【禁止】 [無断転載禁止]©3ch.net
775 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 13:00:35.75 ID:BTcgUP7+ - >>745
お母さんが園に伝えているならどういう言い方だったかわからない でも園に不信感しかなかったら他にないとか言わずに退園するしかないと思う あと、終業してから迎えにいったって、園まで近いのかな? うちは終業30分前に電話かかってきたら終わってからでも大して変わらないからいいですよとは言われるけど、自分以外の人が迎えに行く時間とは比較しない そもそもはどっちもどっちだよね 園にいくと熱が出るっていうのと、あるあるかと思っていたし
|
- 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ119【禁止】 [無断転載禁止]©3ch.net
777 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 13:02:57.43 ID:BTcgUP7+ - >>745
補足 発熱で帰ったら翌日は休んだ方が良くない? 病院の「様子見で」っていうのは登園させていいってことではないと思う
|
- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part203【幼児へ 】
26 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 15:36:33.59 ID:BTcgUP7+ - >>19
てんかんの可能性がありそうってことね
|