トップページ > 育児 > 2018年01月13日 > CIRCo0ba

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/2048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010102000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情20[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情20[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
780 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 08:37:06.87 ID:CIRCo0ba
開成にうかっても蹴らないといけない家庭の事情って可哀想だな。自分が子供なら悲しいな。
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情20[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
782 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 10:15:33.78 ID:CIRCo0ba
公立トップってどういうとこなの?
例えば上位5校とかって。
公立悪いとは言わないし、否定はしないけど開成受かって公立を選んでるのはやっぱ経済的な事情だとは思う。子供は親を選べないからそういう運も含めて人生だから仕方ないけどね。
生まれた時から裕福で下から私立だからといって楽してるとは思わないし。そういう人の苦労はむしろ普通の人よりあると思うし。何より普通が一番だから。
まあ普通といっても、中の上が。それなら公立トップがいいのかも」。
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情20[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
788 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 12:11:09.26 ID:CIRCo0ba
>>783
自分が親なら有無をいわさず東大寺に入れるけどね。
その選択が理解できない。今の若い子はわからんね。

自分も最低でも全国10本指に入る中高一貫だったけど、その結束力は半端じゃないし、なんせそのOBの凄さがね。
この歳になって本当に良かったと思ったよ。

もちろん、公立でもあるとは思うけど、色んな意味で私立とは違うと思う。ここにはあんまりいないはずだけど、特に下からのお受験組はさらに違う世界があるしそのネットワークもやはり凄い。

よくバカにする人がいるけどその世界のシビアさも凄さも知らない人なんだと思うな。金持ちが金持ちになる理由がよくわかる。
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情20[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
789 :名無しの心子知らず[]:2018/01/13(土) 12:14:39.59 ID:CIRCo0ba
んー、自分は中学からだから高校の人の立場や気持ちはわからないけど、高校組も凄まじく優秀だったよ。だって高校からなんて死ぬほど狭き門でしょ。

中学組の方が地頭が良いのは確かだけど、いかんせん6年勤勉に勉強するやつは意外と少ないから。高校組は中学の時は猛勉強してるからね。テストはできるでしょ。

今となっては、そんなカリカリ勉強ばっかりしててもダメなんだと思うようになったけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。