トップページ > 育児 > 2018年01月13日 > 5W3ByD9V

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/2048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8 [無断転載禁止]©2ch.net
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ7【トラブル】転載禁止
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ161 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8 [無断転載禁止]©2ch.net
292 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 01:16:38.40 ID:5W3ByD9V
>>290
ワンピース型のバスローブおすすめだよ。足だけ拭けば、あとは勝手に水分吸ってくれるし。風邪ひかないように気を付けてね!
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 01:34:59.98 ID:5W3ByD9V
2ヶ月半。今の所自分的にパーフェクトだと思ってるやり方

リビングと浴室を温める
→浴室に自分のバスローブとヘアターバン、子のバスタオル、ベビーバス、ベビーローションを用意
→リビングに自分と子の入浴後の服を用意
→服着たまま子と浴室へ入り、子は空のベビーバスで待機させる
→自分の体を洗い、ヘアターバンをする
→子の体を洗う
→入浴
→子に保湿
→子をバスタオルに包み、ベビーバスで待機させる
→バスローブを着て、子とリビングへ
→子と自分の服を着て授乳
→リビングまたは脱衣所で髪を乾かす
→浴室に残した服とオムツを回収 fin
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ7【トラブル】転載禁止
165 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 01:49:07.44 ID:5W3ByD9V
>>163
無限手洗いによるアカギレ、辛いよね。私も自傷癖があると疑われるんじゃないかってくらいアカギレが酷くて、オムツ替えの際にビニール手袋を使うことにしたよ
手袋使えば手を洗わずに済むし。あとたっぷりクリーム塗って綿の手袋はめてたら、マシになってきた。クリームはその日によってひりつきを感じたり感じなかったりするので、7つ程用意してある。特にオススメがなくてごめん
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ161 [無断転載禁止]
33 :名無しの心子知らず[sage]:2018/01/13(土) 18:48:40.51 ID:5W3ByD9V
>>29
元々アニメ声だけど、子に話すときは更に高い声であやしてる

>>30
我が子も滅多に胸に顔を付けない。仰け反ったり上下左右に移動しながらその時のベスポジを探してる。ベスポジが見つからなかったときは泣かれるので、もう一度担ぎ直してあげるとまたモゾモゾ移動
うちの子のお気に入りポジは上半身仰け反り…ムーニーのロゴのyみたいな状態で、私の腕を殺しにかかってくるw

>>32
ほぼ同じ月齢。我が子も生まれた直後から吐き戻し体質で、ときにはマーライオンのごとく飲んだもの全てを一気に吐き出す
とにかく心配で何度も病院に行ったり助産師さんに相談したりしたけど、毎回「大量に吐いても噴水のように吐くわけじゃなく、体重が増えてれば大丈夫」と言われて終わり
お子さんの吐き方と体重の増えはどう?
心配なら病院に連れて行くのも一つだと思う。この時期他の病気うつされるのが怖ければ、市の保健師さんや助産師さんに相談してみるのはどうかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。