トップページ > 育児 > 2017年11月15日 > o2Lv+FoM

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/2289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
ファイト兼業ママ part82
兼業ママの不満・愚痴スレ part11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ファイト兼業ママ part82
518 :名無しの心子知らず[]:2017/11/15(水) 07:00:26.89 ID:o2Lv+FoM
>>497
ファミサポ、シッター利用についてお聞きしたいのですが、497さん含め利用されたかたは、
いわゆる、慣らし、的なことはされましたか?
私もちょっと抵抗あって、これまで利用したことはないのですが、来年小1の壁にぶつかりそうで、利用することにしました。
登録と面談は終了。いい人そうですが、子供的には二人っきりにいきなりなるより、いまのうちになれといたほうが、いいんですよね。
わざわざ、週末に慣らしのためだけの時間をとるのもなーと思って、なにもせずにいます。
何かご経験あったら教えて下さい。
兼業ママの不満・愚痴スレ part11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
952 :名無しの心子知らず[]:2017/11/15(水) 17:11:16.31 ID:o2Lv+FoM
>>951
うわぁ…。お疲れ様。
なんと言っていいか…。
そういう、ザ姑みたいなやつ、結構な確率で自治体の育児相談みたいなところにいる気がする。自分も下の子の健診かなにかで、オバチャン保健師に色々言われて、何のための育児相談なんだろうって思ったこと思い出した。
ファイト兼業ママ part82
546 :名無しの心子知らず[]:2017/11/15(水) 17:16:44.99 ID:o2Lv+FoM
ファミサポ慣らしについて聞いた者です。
皆さんありがとう。
子供は人見知りなので、ねんのため、慣らしお願いする方向にします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。