トップページ > 育児 > 2017年11月15日 > n5YVTI96

書き込み順位&時間帯一覧

326 位/2289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
里帰りしない人(里も来ない人)20

書き込みレス一覧

里帰りしない人(里も来ない人)20
24 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 20:37:58.57 ID:n5YVTI96
里なしなのに帝王切開になりそう。
出産まで切迫入院で産後ヘルパーの申請も出来てないし産後の準備も全く手付かず…(ベビー用品は通販で買い揃えた)
水通しする前に洗濯槽も漂白したかったのに出来てないし旦那にやらせてできるのか不安で仕方ない
産前ヘルパーも家事とか水通しとかワケワカメな旦那だけいても無駄だよね?
入院からの出産で里なしだった経験者の方とかいらっしゃれば…何かアドバイス頂けると嬉しいです
最低限やっておくこととか
里帰りしない人(里も来ない人)20
27 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 21:32:18.22 ID:n5YVTI96
>>26
すみません、お気遣いまでありがとうございます。
主人は20〜22時ごろ帰宅が多いです、産後しばらくはなるべく早く帰って来てくれると思いますが育休は取れません。
料理は炊飯やクックドゥでご飯作るくらいは出来ます。
洗濯は電源押してスタート→干す畳むは出来ますが、糸くずフィルターとか洗濯槽の掃除はどんなものかさえ知らないと思います。
帝王切開は12月6日〜8日の間でと言われてます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。