- ◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-19
133 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 00:46:19.09 ID:h+9C80+2 - 1歳9ヶ月なりたて。
専門の小児科で言語のテストしてもらったんだけど、やっぱり遅いからって、療育することになった。 一歳半検診で、強いて言えば言葉の遅れが気になると相談してからあれよあれよという間に決まってしまったな。 でも、早ければ早いほどいいみたいだし、頑張って行ってみる。最終的になんでもないといいな。
|
- ◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-19
138 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 10:04:13.14 ID:h+9C80+2 - >>135
はっきり言える言葉が2語で、自己流の呼び方で言えるのが4語程度です。 主治医は発語さえあればそんなに心配ないと初診で言ってくれてはいたのですが、言語療法士の人はかなり心配してました。
|
- ◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-19
145 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 21:32:14.49 ID:h+9C80+2 - >>140
こちらこそ、ありがとう! 140さんの話を聞いてすごく励みになったし、温かい気持ちになったよ。 ここ数ヶ月で伸びるといいな。
|