トップページ > 育児 > 2017年11月15日 > frGi1aa1

書き込み順位&時間帯一覧

326 位/2289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
ファイト兼業ママ part82

書き込みレス一覧

ファイト兼業ママ part82
521 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 07:50:17.51 ID:frGi1aa1
>>518
502です未満児なので参考にはならないかもですが、慣らし的なことはやりました
同じ部屋でしばらく過ごして、シッターさんと子供の過ごし方を見ていると、ここはこうして欲しいとか、そういうお願いもできますし
子供への接し方確認できると、預ける方も安心できると思います
ファイト兼業ママ part82
545 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 17:16:16.30 ID:frGi1aa1
私の知人は、大学と就職先は保育まったく関係なかったのに、一念発起して保育士資格取得して保育園開業したらしい
保育園を経営してる企業に転職して、保育園経営のイロハを習得したみたい
人生の選択肢っていろいろで、思い切った行動力すごいわと思ったよ

開業までいかなくても、保育士需要はあるから、フルタイムパートより稼げる道はあるのかも?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。