- ファイト兼業ママ part82
525 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 08:40:36.88 ID:QjP40HOu - そう、辞めるのはすぐにでも出来るけど、その逆はほぼ無理なのよね。
そう思って何だかんだ5年だわ。 心が折れそうになったらボーナスの給与明細眺めてるw
|
- 世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情9 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 08:46:27.09 ID:QjP40HOu - 年末調整の時期になると個人年金かけときゃよかったーって思うw
貯金目的ならどう貯めるのが良いのかな? 保険とか信託とか分散させとくのが良いのかな? 子供の教育費はタイミングよく下ろしたいから学資保険と銀行預金で、老後資金は今のところ財形のみ。 目的なしの貯金のうち300万は銀行預金にして、残りをどうするか悩み中。
|
- ファイト兼業ママ part82
531 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 12:57:40.20 ID:QjP40HOu - 大学行くなら放送大学みたいな無試験入学で基本在宅学習の学校もあるね。
放送大学の学歴が転職市場でどう作用するのかは分からないけども。
|