トップページ > 育児 > 2017年11月15日 > LmkNXb6b

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/2289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ118【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
ファイト兼業ママ part82

書き込みレス一覧

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ118【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 15:25:34.43 ID:LmkNXb6b
>>247
この夏に公園で花火しませんか?って誘ってやったよ
家族でやると一瞬で終わっちゃうからもったいないなーと思って
1/3くらいの家庭が来て、夫婦揃ってるところが殆ど+兄弟児もきた

同僚の保育園はどの学年にもパパ会があって半年に1回くらいパパ飲み会あるらしい。
駅から遠くてほぼ全員が同じ町内、同じ小学校になるから仲良くなりやすいんだと思う
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ118【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 15:35:31.94 ID:LmkNXb6b
>>256
あ、性格は明るい方ではないけど学生時代から副会長とか副リーダーとか、今も営業サポートとかの調整する役割ばっかりやってる。

社交的な人たちはいつの間にか仲良くなって休日遊んだりしてて、そういう人は逆に全体への呼びかけには来ないね。
特定のママ友はいないけど別にシャットアウトしてる訳ではない人達が2/3くらいいて、都合と子供の体調が合えば来るって感じ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ118【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 21:45:56.96 ID:LmkNXb6b
同級生から隔離されるほどの低月齢、短時間保育、指しゃぶり癖なし、が当てはまれば菌に触れにくいから風邪ひきにくいと思う
逆に体調悪いのに休ませない親が多いクラスは必然的に色んな病気が流行り、益々親が休みづらくなるスパイラルに陥る
ファイト兼業ママ part82
558 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 21:54:09.62 ID:LmkNXb6b
>>554
そんな会社を紹介する記事見たことある。
誰も子供を連れてこなかった日は事務仕事するって感だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。