トップページ > 育児 > 2017年11月15日 > AcjTrHv1

書き込み順位&時間帯一覧

326 位/2289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
小学生からの発達障害を考える【u18】8

書き込みレス一覧

小学生からの発達障害を考える【u18】8
442 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 14:02:41.89 ID:AcjTrHv1
こういう保護者会は先輩方の経験談や情報がほしい時に行ってるよ
メンタルが弱っている時は行かないし、アドバイスもほとんど求めない

みんなが語れる場がほしいなら自分で作るしかないけど人が一人でも増えればその分拗れやすいから、気の合う友達とランチがてら話すのが一番楽
小学生からの発達障害を考える【u18】8
452 :名無しの心子知らず[sage]:2017/11/15(水) 19:39:14.64 ID:AcjTrHv1
>>449
うちの地域では行ってる人も行かない人もいる
私は必要だと思って、目的にあったところが近場にあったから行かせてる
遠くにしかないけど行かせたいならとりあえず月2回とか無理しない範囲でやってみるかな

>>449だけど、本当にランチ友はありがたいよ
療育の母子通園で知り合ったママ友たちなんだけど、その場での親子での付き合いが長かったから地雷とか人間性とかわかっているから楽w
それでも深い悩みや愚痴は言えないから、心理相談で悩みを吐き出してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。