トップページ > 育児 > 2017年11月15日 > 3Frm9FKX

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/2289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
メンヘルだけど頑張ってるママ28 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

メンヘルだけど頑張ってるママ28 [無断転載禁止]
320 :名無しの心子知らず[]:2017/11/15(水) 01:16:54.59 ID:3Frm9FKX
>>319
それ、本当にパニックと鬱と不安症?
自分も同じ症状で学生時代を棒に振ったけれど、30代になって病院を変えて調べて
みたら統失だったよ 統失の薬を服薬することで落ち着いた日常を送れるようになった

カウンセリングで良くなったようにみえるのは一時的なものだったよ
お金も労力も無駄になって、残ったのはシワシワになった自分だけだった
そりゃそうだよね、統失はカウンセリングじゃ良くなることはないんだから
こういうケースもあるということで・・・
昔は私も319さんのように考えてあがいて無理してこじらせて、うつ状態から自殺未遂
繰り返していたときがあった
懐かしいような、懐かしくないような曲がった思考をしていたよ

一時的な爽快感を得て治った気分になって、カウンセリングにハマっていた昔の自分を
殴りたい 他の治療法を探して試してみたほうがいいと思う
メンヘルだけど頑張ってるママ28 [無断転載禁止]
321 :名無しの心子知らず[]:2017/11/15(水) 02:52:47.91 ID:3Frm9FKX
統失の治療のきっかけを失っているうちに、どんどん症状が進行して、脳も萎縮して
できることが減ってしまった
以前の自分とはぜんぜん違うレベルの仕事しか就けなくなった

もし学生時代に病院を変えて本格的に統失の治療に行けてたら、まだ結果は良好だったろう
10年近く症状が出てるのに見当違いの治療をしていたから、進行がとまらず人生設計が
メチャクチャになった

カウンセリングにハマって、面談と努力でどうにかできると思っていたのが間違いだったかも
現実見て、できていることとできていないことと、自分が努力してできることと、
できないことの区別をさっさとしていれば、就業に早く繋がったしキャリアも積めたかも

かも。じゃ話にならないし、現実を見て進んでいくしかないから、空想はやめるけど
子ども育てていたら理想より何より現実第一でいくしかないよね、となっていくね
妄想?思考障害?幻聴?それもあるけどそれより子どものミルクとおむつの無事確認。
宗教妄想?そこに見えてる神様が私の代わりに子どものお風呂入れてくれるの?
無理ならあっちに行っててね、とか 症状より現実第一になってしまった

子どもが大きくなるまでは無事でいないといけないから、無理はできない
もう少し子どもが大きくなるまでは無理をせずに自宅待機するか、軽いバイトに出るか
まだ少し迷ってるけど、病院の医師に相談して決めようと思う
メンヘルだけど頑張ってるママ28 [無断転載禁止]
330 :名無しの心子知らず[]:2017/11/15(水) 16:29:26.74 ID:3Frm9FKX
>>329
結婚で遠方に転居のため病院を変えましたが、医師のミスにより禁忌の薬を処方されて
不信感を感じて通院をやめました

数年後に一気に統失特有の症状が出て、別の紹介されていたクリニックを複数受診し
どちらも統失ということで診断が出たので、自分としては納得して、一番相性が合い
そうな通院しやすい場所にあるクリニックに通院しています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。