- 絡みスレ282
345 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 00:57:36.63 ID:xI0TeFoG - >>340
たぶんそんなことみんな知ってるよ 医師からも薬剤師からもうんざりするくらい言われるじゃない 「大したことないけど解熱剤もらいに行こう」なんて気持ちで受診してると思ってるの? ウイルス性や素人にはわからないような症状が潜んでたら怖いから受診するんだよ 溶連菌みたいに自然治癒は不可能な病気だってあるわけだし
|
- 絡みスレ282
354 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 01:05:56.46 ID:xI0TeFoG - >>348
溶連菌は大して熱出ないことも多いよね あと発熱しにくい体質の子もいるみたい もともと体力のない子や体の弱い子は、発熱する力も弱いからダラダラ長引いたり突然容体が悪化することもあるって パーンと高熱出せる子の方が医者としては緊張しないとか そういう子どもごとの傾向を掴むためにはカルテの蓄積が必要だから、 「かかりつけ医をもちましょう」と呼びかけるんだって
|
- 絡みスレ282
410 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 01:50:27.29 ID:xI0TeFoG - >>407
ああ、なんかいちいちレスがおかしい人だなと思ったらあなたアスペ なのね 腑に落ちたわ
|