トップページ > 育児 > 2017年10月13日 > vUPpR4fC

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】

書き込みレス一覧

【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】
198 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 00:46:04.76 ID:vUPpR4fC
小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して 思い出したことがありました。

自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。
うちの息子は中学生になりましたが、
あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席って
あまりありませんでした。
金属製のカゴのような、簡単なものです。

息子が小学生になった時、
もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。
長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。

必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。
私は車の運転が出来ないので、
息子とどこかに行く時にはいつでもこの自転車と一緒でした。
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】
199 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 00:47:36.35 ID:vUPpR4fC
具合が悪くて小児科に行く時、
寒くないようにバスタオルで息子をくるんでここに乗せたな、
幼稚園バスに乗ると気持ちが悪くなるからと、
毎日二人で歌を歌いながら幼稚園に向かったな、
春は桜を見上げながら、
夏は汗びっしょりになって、
冬はだるまさんのようにモコモコにさせて、
いつも二人、この自転車と一緒だったな・・・。

「ママ、あのね・・・」
「ママ、おなかすいた」
背中から、いつも息子の声がしました。

毎日何気なく、当たり前のようにしていたことがもうできないんだ、と思ったら
涙が止まらなくなりました。

早く大きくなればいいのに、
何でも一人でできるようになればいいのに、
早く自分の時間がほしい、
早く・・・。
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】
200 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 00:48:30.90 ID:vUPpR4fC
ずっとそう思っていたはずなのに、本当に寂しかった。
今はどんなに望んでも、あの頃に戻ることは出来ません。

錆び付いたカゴがとても愛しいものに見えました。
長い間、ありがとう。これからもママがんばるよ。
そう言ってさよならしました。

今、子育て真っ最中のお母さん、毎日大変だと思いますが、
今しかできないこと、お子さんといっぱい思い出を作ってくださいね。
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】
201 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 00:51:08.98 ID:vUPpR4fC
子育てに限らず、孤独を抱えている誰もが勇気づけられるそんな素敵なメッセージだと思います。
日常の辛いことも、旦那へのイライラも明日笑うための糧として受け止め『いましかない』大事なことだと思えれば前を向ける・・・。

できるだけ多くの人に読んでもらいたい、そんなメッセージです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。