トップページ > 育児 > 2017年10月13日 > u1Px72k5

書き込み順位&時間帯一覧

339 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
母子家庭の育児について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

母子家庭の育児について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 19:51:36.96 ID:u1Px72k5
子供の躾とか将来とか学費とか、ぜーんぶ私が一人で背負ってるんだーっていう実感が時々波のように押し寄せる事がある。
離婚しなかったとしても、躾とか将来とか、元夫の生活まで背負っていかなきゃならなかったから苦労は変わらないんだけどさ…。

子供を産んだ責任に押しつぶされそうな日がある。
シングル家庭じゃなくてもこんなものなのかなぁ?
母子家庭の育児について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 21:13:18.43 ID:u1Px72k5
不安とも違うんだけど、圧迫感というか。これが重責ってやつか!
やっぱり、婚姻関係に関係なくそれなりにはあるよね。
うちも元夫が居ない方がずっと生活の負担は軽いから、離婚して幸せなんだけど…
時々波が押し寄せてくるのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。