トップページ > 育児 > 2017年10月13日 > or+VjBwV

書き込み順位&時間帯一覧

339 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
不登校の親愚痴スレ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

不登校の親愚痴スレ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 08:55:18.44 ID:or+VjBwV
うちは心のエネルギーが枯渇したと言うよりも
人見知りの激しいのなのかもしれなくてどうしたらいいのかわからない。
4月の入学式翌々日からもう行きたくないと言い出して、5月から別室登校。
知らない人と力を合わせて何かすることが嫌だとか
今も別室登校なら出来る、同じ学年だけの集まりなら大丈夫になったけど
他の学年の生徒には会いたくないと言う。
同じ小学校から一緒だった子には会いたいけどそうじゃない子には基本会いたくないとか。
小6で行った市のキャンプで知らない子ばかりの環境に耐えられなくて
夜帰らせてほしいと言って帰ってきたこともあった。
こんなのどうしろって言うの?
それで普通の高校に行きたいって、高校はもっとたくさん生徒がいるよ…
不登校の親愚痴スレ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
732 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 09:19:45.40 ID:or+VjBwV
>>730
本当に理由がさっぱりわからないよね


うちの息子も小学校ではみんなで力を合わせて作業するのも
人前で何かするのもむしろ好きな方だった。
だからもしかすると思春期ならではの何かが必要以上に働いているのかなと思ったりもする。
でも自分から「俺コミュ障だから」とか言うのが本当にイライラしてしまう。

理由もそのたびに変わって、あの体育会系のノリが嫌だとか
小学校は楽しい部分もあったのに中学は厳しいだけだとか
何かしら理由を探してきては参加できないこと、行けないことを正当化しようとしている気もする。

親が受容して信用しないければと言うけど
日に日に情けなくなるばかりだよ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。