トップページ > 育児 > 2017年10月13日 > gG6NelzV

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010201010001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.94 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
絡みスレ282

書き込みレス一覧

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.94 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
946 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 08:58:50.66 ID:gG6NelzV
>>937
うちも新生児訪問は家が片付くまで(里帰りしてたら家の中がえらいことになっていた)来てほしくないなとスルーしてて、3ヶ月半でようやく連絡したら電話で赤ちゃんの状態、私の状態をすごく詳しく聞かれたw
訪問は1番ベテランな保健師さんが来て、「新生児訪問は大体、派遣の助産師に行ってもらってるのよね〜」と
暗にうちは要注意扱いで来ましたよってな感じだった
実際、精神疾患がある家庭とかだと大変らしい
色々話したらその保健師さんと自分の上司が知り合いだったりしたので途中から和気あいあいだったけど
余計な心配だったわ〜とチクチク嫌味を言われましたw
絡みスレ282
485 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 10:00:53.99 ID:gG6NelzV
キャリアウーマンな人が子が熱出したらとりあえず解熱剤入れて保育園行かせて、解熱剤のきれる昼過ぎに園から電話かかってくるか運が良ければ1日持つって言ってたなあ。完全にバイオテロ

こういう風に無理やり園に行かせてるわけでもないし、きちんと自宅安静ができて、必要そうなら受診するならいいじゃないかと思うけど…
絡みスレ282
486 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 10:01:36.24 ID:gG6NelzV
>>485
あ、ごめん絡み延長に書いたつもりだった
申し訳ない
絡みスレ282
506 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 12:27:22.52 ID:gG6NelzV
ぽっちゃり小デブには笑うけど筋肉質ならぽっちゃり程度にしか見えないのかもしれない
脂肪多いなら間違いなくデブだね
45キロでガリガリではないってのにもモヤモヤするけど
40キロ台で細くないやつはそれこそ脂肪ばっかりなんだろうな
絡みスレ282
532 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 14:41:53.96 ID:gG6NelzV
>>530
せっかく最近は大人しかったのにね
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.94 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
1000 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 18:46:50.13 ID:gG6NelzV
>>999
どんまい
予防接種を思い出すのか、後から泣く子もいるもんね
外食が早いというより、予防接種後なのが響いたんだと思うよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。