トップページ > 育児 > 2017年10月13日 > CxAoVMcp

書き込み順位&時間帯一覧

339 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ159 [無断転載禁止]©2ch.net
母乳育児スレッド その110 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ159 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 08:27:12.02 ID:CxAoVMcp
>>467
生後2ヶ月四週で風邪引いて薬もらったよ。
最初はこんなに小さいのに薬なんてって思って鼻吸いだけしてたんだけど、日曜に38度の発熱して、救急センターから夜間外来やら行って大変だったから念のため貰って服薬させるかは様子見でもいいと思う。
ちなみに3ヶ月に入った今はちょっと飲める薬が増えた。
弱い薬だから毎日鼻吸いにも通ってたけど、待ち時間ほぼなかったから出来たらことかな。
鼻水だけなら耳鼻科でもいいかもね。
母乳育児スレッド その110 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
680 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 20:56:24.72 ID:CxAoVMcp
生後3ヶ月完母です。
二週間前に子どもが風邪を引き、授乳量が減ったのか、白斑ができてしまいました。
白斑は取れましたが授乳の激痛がなくなりません。
いったいどのくらい痛みは続くのでしょうか?
授乳時間がくるのが怖くて仕方ありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。