トップページ > 育児 > 2017年10月13日 > 0kOidgBf

書き込み順位&時間帯一覧

189 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
518
帝王切開43 [無断転載禁止]©2ch.net
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.95 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

帝王切開43 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 09:48:59.94 ID:0kOidgBf
子供作ると高齢出産になるから医療保険入ってた、帝王切開も保険出るやつね。
妊娠して自然分娩のつもりが妊娠高血圧症で帝王切開になった。
病名や明細がわかる書類があれば、診断書いらないと謳っている保険で、治療計画書と保険点数の記入されてる明細書の書類を送った。
入院費はすぐ出たが、手術費は保留。
保険会社に問い合わせたら計画書じゃダメ、他の書類はないのかと言われたが、明細書の手術や麻酔の保険点数は計画書に沿った結果なのにプロの保険屋が見てわからんのかと。
仕方ないから病院に診断書書いてもらって5000円と時間を無駄にした。

妊婦の要望による帝王切開なら保険金出さないつもりだったのか知らんが、保険金出ないリスク負って振り回されるなら貯金した方がマシだわ。
帝王切開43 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :518[sage]:2017/10/13(金) 16:48:14.72 ID:0kOidgBf
>>520
手術内容で金額変わるのがあるのね。
うちは◯月◯日帝王切開予定としか書いてないから計画書じゃダメみたいなこと言ってた。

後からこの書類は無効なんて言われるなら、支払いを間違いなく行う為に診断書が必要ですと言ってくれた方が誠実だわ。
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.95 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 20:56:50.67 ID:0kOidgBf
>>4
首が早くすわるのは良い事なのか?
うちの子は脳みそ大きいから、頭が重くて首すわるのが遅かったと思うようにしてた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。