- 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】31学期 [無断転載禁止]©2ch.net
611 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 15:19:33.15 ID:0HfHiFaN - 長文です。
運動会の日、同じクラスの女の子が私をずっと見て来るから「どうしたの?」と聞いたら 「○○くんに、嫌なことしないでって言ってください!!」って怒られてしまったorz うちの息子、3月後半生まれでクラスで一番小さくて、成長も遅い。 「男の子だから〜」「早生まれだから〜」と周りが言ってくれるけど本当に成長遅くて、同じクラスの他の子を見て毎回その差に驚愕するレベル 運動会の日見てたら、席で待機中にちょっかい出したりして何人かの女の子から「やめて!」って言われてた。でも本人遊んでるつもりだから全然聞いてないんだよね…(目撃する度に「やめてって言われたらやめなさい!」と注意してたんだけど直らず) 男の子にちょっかい出すと、向こうも返して来るからお互いふざけて遊んで終わりなんだけど 女の子だと「やめてよ!!」って怒らせちゃう。 「やめて、とかイヤだ、って言われたらやめるんだよ。しつこいから嫌がられるんだよ。人が嫌がることはしないんだよ」と説明しても頭にハテナが浮かんでる感じ… どう言えば息子に伝わるかな。ご意見お聞きしたいです。長文すみませんm(_ _)m
|
- 別にいいけど、微妙にモヤモヤすること77 [無断転載禁止]©3ch.net
106 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 15:23:14.47 ID:0HfHiFaN - >>104
なんで気づいたの?
|
- 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】31学期 [無断転載禁止]©2ch.net
613 :名無しの心子知らず[sage]:2017/10/13(金) 15:32:33.39 ID:0HfHiFaN - 確かに、なんで嫌なのかは説明してませんでした!
ちょっかいの内容を具体的に言うと、 ・指でつっつく ・水筒を銃みたいに構えて「バンバン!」と言う ・木の枝(小さくて細いやつ)をハリーポッターみたいにして呪文を唱える とかなんだ。つっつくのは「痛いからやめようね」って説明できるけど、下2つはなんで嫌なのか、どう説明すれば良いだろうか…
|