トップページ > 育児 > 2017年09月27日 > dXN6lqL7

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000701000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
☆中学生の保護者☆49©2ch.net
★☆高学年の中学受験 Part61☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
成績が悪い中高生を持つ親のスレ51 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆中学生の保護者☆49©2ch.net
719 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 10:05:06.06 ID:dXN6lqL7
>>97
それ難しいね
「やめときなよー無理だよ」って軽くたしなめたり笑い話にしたら、いじめって言われるかもしれないし
お子さんたちのドライさは、頭のよさでもありそう
★☆高学年の中学受験 Part61☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
609 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 10:16:57.27 ID:dXN6lqL7
>>606
うん。開成も、あからさまにはしないように多少気を付けてるけど、運動会という時空を越えて共有してる濃い時間は大きいんだよね

新卒ももちろんだけど、管理職転職となったらかなり強い
大企業志向が強いこともあって不透明な採用はできないから、先輩の手複数本必要なんだけどね
筑駒麻布武蔵もいい学校なんだけど、やたらめったらつるまない印象がある
同じ三菱商事で出会うと、圧倒的に優秀割合高いのは後者だと聞いたけどどうなんだろう
☆中学生の保護者☆49©2ch.net
721 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 10:19:41.00 ID:dXN6lqL7
>>712
編み込みOKだと遅刻が増える、ドレッドが現れる
パッチン止めは授業中パッチンパッチンする子が居てうるさい
かな?と推理
☆中学生の保護者☆49©2ch.net
723 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 10:20:05.94 ID:dXN6lqL7
>>722
やだ電車なのに笑ってしまう
成績が悪い中高生を持つ親のスレ51 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 10:23:38.79 ID:dXN6lqL7
>>413
定義の問題ではないかな
普通の教え方だといくらやってもダメなのが学習障害、だと思ってるわ

その子の特性に合わせた対応と教え方すると、みるみるすいとっていくよ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ51 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 10:26:08.13 ID:dXN6lqL7
415です
ボランティアで寺子屋やってる
ちな我が子は危機感感じないとやらない
☆中学生の保護者☆49©2ch.net
726 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 10:30:16.32 ID:dXN6lqL7
>>722
モヒカンはスリーブロック?
成績が悪い中高生を持つ親のスレ51 [無断転載禁止]©2ch.net
420 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/09/27(水) 12:56:10.61 ID:dXN6lqL7
>>417
ついた診断はLDでも、例えば書字なら、拡大印刷、文字色変更、画の座標化などその子に入るやり方見つけたら入るんだけど。
タブレットと筋トレで自信をつけたせいか書けるようになった子もいるし。
そんな小手先のことでできるようになるわけがない、あなたのようなプロが、そもそも誤診だと言うならそうなんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。