トップページ > 育児 > 2017年08月05日 > RMqgZoJt

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100010001000010106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ114【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド350 [無断転載禁止]©2ch.net
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part54 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ114【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 00:28:12.28 ID:RMqgZoJt
>>523
二月は後半から激混みになるので1月あたりを狙い目にした方が良いかも。もしくは春休み終わりからGW前かな。

保育園でもねずみの教育をしてくれる。frozenの曲を流し、ごっこ遊びまでしてくれるわ。
ありがたいやら困るやら。
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 07:52:23.06 ID:RMqgZoJt
>>308
生協のほうれん草やトウモロコシを利用してる。ちょっとした副菜を作る時に便利よ。
解凍せずに使用できるのがすごく良い。
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
346 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 11:36:10.53 ID:RMqgZoJt
>>338
それと冷凍ベーコンがあるだけでスープ完了だね!
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド350 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 15:43:53.51 ID:RMqgZoJt
>>396
38度以上の発熱があともう1日続いたら病院で血液検査して貰えば?
発熱4日間以上続くと何らかの感染症の可能性があるから。もしかしたら突発かもしれないけど。
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part54 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 20:26:48.67 ID:RMqgZoJt
>>262
2人目を作るかによる。
2人目作るなら、上の子が学童に入った場合のお迎えルートを考慮した上で通いやすい園を選んだ方がいい。
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ114【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
548 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/08/05(土) 22:04:34.59 ID:RMqgZoJt
>>546
>>547
11月1日が私立幼稚園、私立小学校の入園面接日だから在園児がお休みなので親子連れが多いんだっけ。
子連れには厳しいのかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。