トップページ > 育児 > 2017年08月05日 > P6APmE7k

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000043400000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること73 [無断転載禁止]©2ch.net
【満3歳以上】園児の発達障害6【診察相談済】 [無断転載禁止]©2ch.net
【2歳】言葉が遅い子7【以上】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 12:37:37.81 ID:P6APmE7k
>>602
兼業的な話一切せず自分の主張繰り返すだけだしね
しかも絡んでくるし
俺は嵐じゃないとか言ってるけど本気なら脳障害だわ
絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
608 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 12:43:09.46 ID:P6APmE7k
>>594
深夜帯には自分の嫌いなレス集めてこれは一緒だ、これも一緒だ、って自分の嫌いなレス集めて自演認定ごっこ一人でしてたよ
絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 12:50:36.32 ID:P6APmE7k
早生まれのヤツって実は見た事ないのかもしれない
どんなやつなの?
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
358 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 12:55:50.75 ID:P6APmE7k
>>357
あーわかる
私も宅配とネットスーパーメインだったけど、冷凍庫追加して週末まとめ&平日ちょこっとにしたわ
ネットスーパーも送料ラインあるといらないのまで頼んじゃうんだよね。
まぁスーパーまとめ買いも余計な物買っちゃうんですが。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること73 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 13:01:41.51 ID:P6APmE7k
>>601
全然違うよね
うちの子もしたったらずだけど先生真似した事無いわ
普通に今日こんな事いってましたよ!出来てましたよ!ぐらいなのが普通
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
364 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 13:50:14.55 ID:P6APmE7k
>>363
特に飲料やペーパー系の重かったり嵩張ったりする物運ぶ労力に比べたら100円とかつい使っちゃうレベルね
おむつもあるのかしら?
【満3歳以上】園児の発達障害6【診察相談済】 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 13:59:08.21 ID:P6APmE7k
>>239
それで幸せ過ごせるのは親だけなのよね 子供は今後生き難い場面はどうしても出て来るし、今は療育も適切に受けられるのに残念な事よね
【満3歳以上】園児の発達障害6【診察相談済】 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 14:10:44.70 ID:P6APmE7k
中学高校でも辛さが露呈してくる時期よね
社会人になるとコミュニケーション能力も仕事を円滑に進める上で大事な要素だし
やっぱり「子供はこんなもの」で目を閉じて見えなーいってするよりは、障害が軽くても早期に療育始める方が将来の為よね
絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 14:13:05.69 ID:P6APmE7k
>>616
全然明暗でも単純な事実でもないよね
毎日紙皿プラコップ
なんだかなぁ
【2歳】言葉が遅い子7【以上】 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 14:19:29.91 ID:P6APmE7k
年少4歳
療育と言葉メインの療育に行って半年
発達にいいと言われている物も取り入れて試行錯誤の日々
半年前は会話なんて出来ず園で何があったのかも言えず、友達に挨拶も先生に挨拶もしなかった子が、ここ一週間何かに目覚めて、促してもしなかった挨拶をするようになったわ。

お友達にも自分から挨拶して「また明日ね!遊ぼうね!」ですって、帰りの車の中で泣いたわ

昨日は園で何したのか聞いたら「○○くんと青い小さい車で遊んだ!」ですって。
相変わらず発音悪いけど、やっぱり泣いたわ
【2歳】言葉が遅い子7【以上】 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 14:21:49.61 ID:P6APmE7k
先月言葉の理解も発語も1年以上遅れてるって判定だったけど、言葉の検査今やったらもう少し縮んだ判定になるのかしら
それともまだまだなのかしら
先は長いけど母子共に頑張らねばね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。