トップページ > 育児 > 2017年08月05日 > NkKJorpl

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000200120000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 91[無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
◇◇チラシの裏 368枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること73 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
591 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 06:28:52.31 ID:NkKJorpl
延長より病院に行った方がいいと思う
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 91[無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
393 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 06:44:45.91 ID:NkKJorpl
>>390
>相手も1人の人間

その通りだけどそのワードにはイラッとするわ。
◇◇チラシの裏 368枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
368 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 06:54:08.78 ID:NkKJorpl
>>363
姪っ子に嫌がらせされるせいより皆の注目が(安全管理の意味でも)姪っ子ちゃんや小さい子に集まっているのが不安になるのかも
無理に関わる必要はないけど363のお子さんは不安が強いタイプかもしれない。
集団生活に入った時に似たような事が起きると思うけど「〇〇ちゃんが××するせいでうちの子は△△のタイプが苦手になった」と思う前にお子さんの不安の原因を周りに相談した方がいいかも。
じゃないと敵だらけになって孤立しちゃうよ
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること73 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 06:59:16.98 ID:NkKJorpl
>>594
健診でも病院でも言われているのに、言った人を敵だと思って
「〜って言ってやったら、向こうも間違いを認めた!」とか言っていたりね…
認めない人は高校受験で入れる学校が無くても認めないよ。結局はどこかには入れるしね。
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 91[無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
404 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 10:04:39.74 ID:NkKJorpl
学習は学習する場所でやる方がはかどると思うんだよね
そこにいるのに誰も話しかけたりせず、手が止まらないように配慮するならそこは居間じゃなく、勉強部屋であり
勉強部屋で家族が気を使って過ごす場所だよね
絡みスレ274 [無断転載禁止]©2ch.net
600 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 10:55:21.13 ID:NkKJorpl
マイコプラズマが流行っている地域なんじゃないの
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 91[無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
413 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 13:51:15.86 ID:NkKJorpl
35才で大学生の子か
◇◇チラシの裏 368枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
393 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 14:16:33.66 ID:NkKJorpl
>>386
検査の必要もないんでしょ
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること73 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/08/05(土) 14:56:44.97 ID:NkKJorpl
リアルでも他人のSNSに腹を立てている人いるけど見なきゃいいのにとモヤモヤ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。