トップページ > 育児 > 2017年07月24日 > nFGuxjvW

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001102210010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.88 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【ネントレ】ねんね総合★5【寝かし付け】 [無断転載禁止]©2ch.net
【母乳】○●混合育児のスレッド15●○【ミルク】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.88 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
646 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 01:14:07.99 ID:nFGuxjvW
3ヶ月半
19時に寝かしつけすると、うまくいくと0時過ぎまで寝るようになった
これはこれでありがたいのだが、0時過ぎに授乳すると次におきるのは4時前後
そこから授乳すると時間帯としては朝だからか、なかなか寝てくれない
夜の後半も長く寝られるようになってほしい
【ネントレ】ねんね総合★5【寝かし付け】 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 12:31:00.73 ID:nFGuxjvW
寝かしつけの方法を家族で共有するのってどうやってますか?
それなりに愚図るけど、トントンで寝られるようになってきたので、夫やジジババにもできるようになってほしい。
ところが、夫にトントンを試してもらったら寝ず。
そりゃあ父子ともに慣れてないと思うから初回では無理だと思っていたけれど、夫が怒りはじめてしまった。
曰わく、母親だから成功する方法を強制するな、ネントレとか迷信みたいなものに惑わされているのが気持ち悪いとのこと。
今後夫に寝かしつけしてもらわないとだめなときも出てくるのに、一体どうしたものか。
【ネントレ】ねんね総合★5【寝かし付け】 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 13:49:48.85 ID:nFGuxjvW
>>946
なるほど……諦めるしかないですか。
夫は自分の方法でやる!というんですが、今まで成功したのって、授乳後の寝落ちばかりで、今日もタイミング的には寝ぐずりなのに、「おっぱいだよ、おっぱいだよ、授乳時間の合計がいつもより少ないじゃん!」とか訳知り顔でしんどい……

寝かしつけ方法がバラバラになりますが、お子様は混乱しませんでたか?
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.88 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
700 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 15:07:38.58 ID:nFGuxjvW
>>696
分かる、分かるよ!
●して誉められるのは今のうちだけなんだよ!と話しかけている
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.88 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
710 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 15:58:14.61 ID:nFGuxjvW
>>706
同様の病院でビオレ使ってた。
私もびっくりしたよ。
泡切れがいまいちだから、家では普通の白い石鹸使ってる。
【ネントレ】ねんね総合★5【寝かし付け】 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 16:04:36.59 ID:nFGuxjvW
>>948
>>949
ありがとうございます。
違う方法で寝かしつけされても、なんとかなる可能性があるようで、少し安心しています。
夫は生活リズムつけるというのも疑わしく思っているみたいで、赤ちゃんが泣いたらおっぱいでしょ!眠たいならおっぱいでしょ!おなかいっぱいになれば寝るでしょ!と安直に思っているみたいで。
丸一日預ける日はリズム崩れるのもやむなしかな。
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.88 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 16:06:55.56 ID:nFGuxjvW
>>713
ロタは注射じゃないから、接種のときは苦しくないよ。飲ませるタイプ。
むしろ美味しそうにしている。
下痢になるこもいるから、まったくへっちゃらとは言えないけど、うちは大丈夫だった。
【母乳】○●混合育児のスレッド15●○【ミルク】 [無断転載禁止]©2ch.net
575 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 17:18:28.19 ID:nFGuxjvW
>>574
え、なんでミルクが頻回の理由なの??
母乳だけでやってたけど、三時間なんかあかなかったよ、その頃。
3ヶ月後半にさしかかった今も三時間は意識しないとあかない
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.88 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
754 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/24(月) 20:58:17.45 ID:nFGuxjvW
>>749
魔の三週目というやつかもね。
その時期は確かにきつかった。全然眠れないし。夜明けが早いのもしんどいと思う。
しばらくしたら少し落ち着いたので、749さんももう少し、もう少しだから。

でも「魔の●●」ってタイミングはこれからもある。うちは現在魔の3ヶ月だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。