トップページ > 育児 > 2017年07月16日 > S70u8wpR

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000001216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【乳児から】1歳児を語ろう!Part189【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net
■■妊娠中の体重管理32■■ [無断転載禁止]©2ch.net
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 22 [無断転載禁止]©2ch.net
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part34 [無断転載禁止]©2ch.net
育児にまつわる義父母との確執・愚痴82 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【乳児から】1歳児を語ろう!Part189【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net
370 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/16(日) 10:07:37.75 ID:S70u8wpR
>>353
有難うございます
もう少し待ってみます
■■妊娠中の体重管理32■■ [無断転載禁止]©2ch.net
421 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/16(日) 10:46:02.09 ID:S70u8wpR
妊娠中て脂肪溜め込むから肉付きよくなるんだよね?
でも二の腕がブヨブヨになってきたんだけどこれは単なる運動不足なのかな?
上の子抱っこしたりして鍛えられてるはずなのに二の腕の肉付きがよくなってきてタンクトップなんて恥ずかしくて着れない
脚はそうでもないのになぜだ
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 22 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/16(日) 21:48:56.57 ID:S70u8wpR
とうもろこしご飯やってみようかと思ってるんだけど、どのレシピがいいんだろう
子供に食べさせるから酒は入れない方がいいよね
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part34 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/16(日) 22:06:06.25 ID:S70u8wpR
みんな辛そう…大丈夫かな
子供からうつると妊婦は特に大変だよね
上の子いて保育園やら幼稚園やら通ってるともらってくる可能性高いもんね
友人も妊娠中喘息になって呼吸し辛くなり赤ちゃんに酸素行ってないと言われて病院で酸素送ったりしたみたい
冬は冬でまた感染症あるし気をつけないとだよね…
育児にまつわる義父母との確執・愚痴82 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/16(日) 22:34:05.30 ID:S70u8wpR
1歳半の息子がいます
義父が結構ハッキリと物事を言うタイプなのですが、家に行くたびに毎回色々言ってくるので正直イライラします

⚫納豆ご飯を食べさせて、1パック食べたのでもう納豆をあげたくなかったのにまた1パックあげさせようとしたので断ったら、○○のママは厳しくて大変だね〜と言われた

⚫歩き始めてまだ1ヶ月くらいなので歩く時はちゃんと歩く練習をしたいので靴下とスニーカーにしているが、靴下を履かせていたら、「ちょっと過保護だぞ、△△の時は靴下なんて履かなかったしサンダルだった」と言ってきた

⚫元々息子は色白ですが外出時は日焼け止め塗るからか焼けてないのに対し、「しかし、外に出てるのに何でこんなに白いんだ、黒くならなきゃ男らしくないぞ!今年の夏は黒くするぞ」と言ってくる

⚫まだ食べさせていない物をあげようとする
ガリガリ君やバニラチョコアイスを勧めてきたのでまだ食べさせていないと言ったら
またもや「○○は大変だねw」と言ってきた

私が厳しいんでしょうか?
育児にまつわる義父母との確執・愚痴82 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
352 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/16(日) 23:14:57.44 ID:S70u8wpR
>>351
有難うございます
そうなんですよね、軽い気持ちで接しているつもりなんですが、どんどん色々言ってくるので帰宅後思い返してイライラしてしまう事も多くて…
愚痴も主人に言えるはずもないのでここで聞いてもらえてよかったです
1番傷ついたのはなかなか子供ができない時に、
来客で来ていた人に、この夫婦は仲良すぎるから子供ができない!って私達夫婦目の前で言っていたのが酷いと思いました
話はそれましたが自分の育児概念を貫いて
また親父言ってるわ〜くらいの気持ちでいるべきですよね
どうしてもイライラしてしまう時もあるんですが聞き流すよう努力します
有難うございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。