トップページ > 育児 > 2017年07月10日 > +do5xpU8

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003210000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【天使の】4歳児〜5歳児の日常【悪魔の】 ★4 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ113【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ185【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part18* [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【天使の】4歳児〜5歳児の日常【悪魔の】 ★4 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
129 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/10(月) 12:09:42.97 ID:+do5xpU8
エジソンにはそんな説もあるんだね。
頂き物のエジソン箸あるんだけど、一回使ってみたら洗うのがめんどくさい&場所とるからしまい込んじゃったわ。
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ113【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/10(月) 12:33:03.23 ID:+do5xpU8
>>244
気持ちは分かる。
昼寝しちゃうと夜寝るの遅くなる子は大変だよね。
でも1時間だと保育士の昼休憩や連絡帳書き等のデスクワークが終わらないんだろうな。
うちの園では年中から寝られない子は部屋の隅で絵本読んでてよいシステム。
昼寝が完全になくなるのは年長の秋以降。
年少だけど既に寝られないうちの子は2時間布団の中でゴロゴロしてるらしい。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ185【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/10(月) 12:41:46.40 ID:+do5xpU8
状況がよくわからないけど、祖父母2人+子ども2人+乳幼児1人の5人で川へ行くってこと?
いくら浅瀬でも危ないような…。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ185【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
638 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/10(月) 13:23:54.05 ID:+do5xpU8
そもそも甥っ子2歳、祖父母宅に1人で泊まれるのがすごい。
我が家の2歳児はまだまだ無理だな。
近距離別居とかで普段から祖父母に慣れてるんだろうか。
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part18* [無断転載禁止]©2ch.net
669 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/10(月) 13:35:29.52 ID:+do5xpU8
>>666
>>16みてみてー
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part18* [無断転載禁止]©2ch.net
671 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/10(月) 14:57:30.32 ID:+do5xpU8
最近だと>>368からの流れかな
保育所申し込みに添付する就労証明書の復帰日欄が1年以上だとそもそも自治体が保育所申し込みを受け付けてくれないってことなのかな?
【天使の】4歳児〜5歳児の日常【悪魔の】 ★4 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/07/10(月) 21:51:12.82 ID:+do5xpU8
>>147
夜のオムツのことじゃないかな?
昼とは別モノで個人差大きいし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。