トップページ > 育児 > 2017年06月29日 > fgN8PVbO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000123007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
◇◇チラシの裏 365枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net

書き込みレス一覧

◇◇チラシの裏 365枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 08:35:58.91 ID:fgN8PVbO
今月義姉の第二子が生まれて、来月か再来月に会いに行く
生まれたての小さい赤ちゃんに会えるの楽しみだな
私の子はそろそろ一歳で、義姉の第一子は二歳半なんだけど、私の子が一ヶ月のときに会っただけだから従兄弟同士の再会も楽しみ
第二子への出産祝いとは別に、第一子にもちょっとしたお土産を持って行こうかと思ってるけど余計なことかなぁ。気を使わせたらそれはそれで悪いし悩む
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
202 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 19:27:39.72 ID:fgN8PVbO
>>198
分かるよ。
読み違えてる人は何なんだ?

それにしてま何なんだろう?
この英検押しは?
英語やるのに必ずしも英検が必要ってわけじゃあるまいし。
首都圏で難関国私立を併願する子も多いから、
英検受けなくても高校分野まで踏み込んだ勉強してる子なんて珍しくもなんともないよ。
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
206 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 20:22:55.83 ID:fgN8PVbO
>>205
んね。
時間に余裕があれば受ければいいんじゃないの?程度のもんだと思ってる。

あと、結局は国語力がないと英語も伸びないわけで、
小学生ならまずは国語力をつけた方がいいんでは?
国語力がちゃんとあるならお好きにどうぞ。
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
210 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 20:53:11.05 ID:fgN8PVbO
>>208
そんなの皆知ってると思うし、
先取り否定してる人もいないし、
取りあえず受かればいいやみたいなこと書いてる人もいないんだけど
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
213 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 21:05:45.23 ID:fgN8PVbO
>>211
随分と穿った見方をするんだねw
もっと肩の力を抜いたら?w

理想の通りには行かない場合もあるでしょ?
今何年生かにもよるし、他の教科がどの程度かにもよるし、
そんなの人それぞれだよ。
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
215 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 21:16:50.48 ID:fgN8PVbO
>>214
それなら取るしかないね。
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
217 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 21:22:09.57 ID:fgN8PVbO
>>216
え?
同意見ですが何か?w
感情的になってるのは別の人だよ。
それを見て不愉快に思っただけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。