トップページ > 育児 > 2017年06月29日 > FWtQUU8q

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100310142101200016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
【鞄工房山本】ランドセル選び9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
☆中学生の保護者☆46©2ch.net
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net

書き込みレス一覧

ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
289 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 08:25:51.73 ID:FWtQUU8q
土屋と山本の人達は偏ってるからな
ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
334 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 11:28:43.50 ID:FWtQUU8q
というかランドセルの放射能を気にするくらいなら東日本に住むことやめたら?笑
【鞄工房山本】ランドセル選び9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
684 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 11:32:07.46 ID:FWtQUU8q
>>683
長いわ 笑
ゴネルタでいいよ
【鞄工房山本】ランドセル選び9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
685 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 11:32:51.24 ID:FWtQUU8q
>>683
三月末で前後したら四月超えるな
ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 12:33:07.42 ID:FWtQUU8q
関東より北の海でとれた魚食ってるくせにw
ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
362 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 14:31:34.68 ID:FWtQUU8q
>>360
金具の製造地も忘れず調べなよ
ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
368 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 15:10:54.67 ID:FWtQUU8q
ランドセルは単色で普通なのが一番よ
ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 15:35:21.17 ID:FWtQUU8q
>>373
モギは来週
ランドセル選び総合32[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
376 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 15:37:00.00 ID:FWtQUU8q
>>374
残念だけど今のランドセルは全く味は出ないよ
ノーメンテってことはそういうこど
ヌメ革は別だけど
【鞄工房山本】ランドセル選び9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
690 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 15:48:29.64 ID:FWtQUU8q
>>689
納期予定を三月末にしといてそんな約束は出来るわけないと思うんだけどな
どんなトラブルがあるかわからんのに
粗い仕事させて無理矢理納品するつもりかな
☆中学生の保護者☆46©2ch.net
137 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 16:48:59.19 ID:FWtQUU8q
>>134
学校によるんだろうね
うちは教科毎、3科、5科の順位が出るよ
>>135
県内での位置付け的な偏差値を知りたいなら模試受けるしかないよ
仮に定期テストの偏差値出しても、校内偏差値だから高校受験の目安としての偏差値にはならないし
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
188 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 16:58:46.30 ID:FWtQUU8q
>>186
中1とかで準2級を持っていて2級やその上目指しての学習になると、高校受験に必要な範囲は逸脱してくるね
高校受験で役立つってよりは、高校入ってからスタートダッシュの下準備的な感じ
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
194 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 17:57:46.82 ID:FWtQUU8q
>>193
うちの場合は部活との兼ね合い
中2、中3でチームスポーツ系のレギュラーに入ってたりすると、なかなか「英検受けるので休みます」とは言えない雰囲気
大会や練習試合にぶつかると絶対無理だし、最高学年(3年引退後)からは普通の練習でも検定試験が理由ではちょっと休めなかった
受けるつもりで受験料振り込んどいて受けられなかったことも有る
【鞄工房山本】ランドセル選び9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 19:25:16.21 ID:FWtQUU8q
ゴネルタは遅いんじゃない?
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
208 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 20:36:55.47 ID:FWtQUU8q
方法は別に英検に限らずだけど、英語と数学は余裕あったら高校範囲の先取りしとくのは賛成だな
トップ校入って東京一工や国医なんか目指すなら、競争相手には上位一貫校の子達が入って来るからね
そのあたりだと数英は公立中学の進度の1〜2年先まで普通に進んでる

トップ校行ってた親なら入ってからのハイペースなんかは知ってるし、入っても落ち溢れていく子がたくさんいるのも知ってる
取りあえず受かればいいやみたいな楽観的な考えにはなれないわ
■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
211 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/06/29(木) 20:57:34.59 ID:FWtQUU8q
>>210
204あたりは完全に取りあえず受かればよいやって感じにしか読めないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。