トップページ > 育児 > 2017年06月09日 > 9UnjHO+6

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/2217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
ランドセル選び総合29 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ランドセル選び総合29 [無断転載禁止]©2ch.net
789 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/06/09(金) 22:14:43.91 ID:9UnjHO+6
日本人が背が低いのはランドセル文化のせいもありそう。6年間もたせようと丈夫で重い高価な革を選ぶのはナンセンス。1年から6年まで体型が大きく変わる時期だし、同じモノをつかうのはおかしい。特に低学年の間は軽さ重視にしたほうがいいと思う。重くて背が伸びないよ。
ランドセル選び総合29 [無断転載禁止]©2ch.net
791 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/06/09(金) 22:21:04.14 ID:9UnjHO+6
安くて軽くて体型に合った物をにさんかい回位、買い換える位がいい。2回目以降はダメージ加工自分でやれば良し。ブランドなんかブームがあるし、すたるものだし関係無し。
ランドセル選び総合29 [無断転載禁止]©2ch.net
793 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/06/09(金) 22:24:00.70 ID:9UnjHO+6
カバンの重さだけじゃない、教科書とか入れたら更に重くなるの忘れないで。骨の変形もありうる、軽さが重要、6歳だよ。京都ね、何年か後に、そのデータが出るかもね。
ランドセル選び総合29 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/06/09(金) 23:43:00.41 ID:9UnjHO+6
>>794
そうか、良いランドセルを買いたいとここにくる人達の多くは近所に学校があるのね。でも、小さい体に重くて大きいランドセル、車に轢かれやすいかも。遠心力で逃げにくい。どう?イメージできる?
ランドセル選び総合29 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/06/09(金) 23:44:45.90 ID:9UnjHO+6
善意で書き込んでるのになぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。